・政府・民主党は25日、2014年4月に消費税率を8%に引き上げる際に、低所得層を中心に現金を支給する検討に入った。
金額は1人当たり年1万円とする案が有力だ。低所得層ほど負担が増すとされる「逆進性」に配慮する姿勢を示し、税率引き上げへの反発を和らげる狙いだ。
だが一律の現金給付の効果は不透明で、ばらまきとの批判を呼ぶ可能性がある。
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819481E0E7E2E1938DE0E7E2E3E0E2E3E09F9FEAE2E2E2
政府・民主党は、社会保障と税の一体改革で消費税率を14年4月に8%、15年10月に10%と
2段階で引き上げることを決めている。消費増税関連法案の与野党協議をにらみ、現金給付の
具体化に向けた議論を進める。
支給対象は、個人住民税や所得税の課税が免除される層とする案が有力だ。対象者は
最低でも数百万人と見られ、必要経費は年間で最大で1000億円規模となる可能性がある。
14年度予算に計上する方向で検討する。
政府・民主党は低所得層対策として、税金の控除と現金給付を組み合わせた「給付付き
税額控除」を想定している。だが控除を実施するには「社会保障と税の共通番号」を本格導入し、
納税者の所得などの情報を集める必要があり、実現は早くても17年以降となる見通し。それまでの
期間を現金支給でつなぐ。14年以降も現金支給が続く可能性もある。
政府試算では、消費税率を5%から10%に引き上げると低所得層の負担は、1人あたり年間
3.5万~5万円増える。8%に引き上げた時の負担増は約2万~3万円となり、年1万円を給付
すれば半分から3分の1を補填できる。
政府は過去の消費増税時にも一律の現金給付を行っている。消費税を導入した1989年には
「臨時福祉給付金」などの名目で645億円を拠出。高齢の低所得者や生活保護受給者ら
563万人に、1万円や5万円の一時金を配った。税率を3%から5%に上げた97年にも、同様に
890万人に計948億円を配った。
これらのケースでは支給はいずれも1回限りだった。消費税増税と所得税減税をセットで
実施したためだ。だが一体改革は所得税の大型減税を伴わず、消費税率の引き上げ幅も
大きく、より手厚い措置を求める意見が出ている。
2:名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:15:10.78ID:K+4o2woa0
マ
ジ ハ ,,ハ
デ (;゚◇゚)z
!?
4:名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:15:23.21ID:HSCCyuCk0
ここまで見事なデフレ悪化政策はないなw
6:名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:16:11.16ID:LSADIf0W0
子供だまし
でも、マスゴミ絶賛かな
22:名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:17:44.12ID:LrmZljuW0
∩___∩
| ノ _, ,_ ヽ
/ ● ● |
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| ノ
⊂⌒ヽ / ヽノ ヽ /⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
8:名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:16:38.45ID:XY++i4Pq0
ホント、民主って現金バラまくの好きやな~
9:名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:16:44.93ID:hKihH2fh0
低所得の人々に1万円支給すると財政がさらに苦しくなるので
消費税を16%アップします
11:名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:16:47.30ID:0U6PLcnN0
はいはいパチンコわろすわろす
12:名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:17:10.34ID:fcmbXdF10
どうせ、一度だけとか、年金生活者だろ w
もっとも重要な勤労消費若者世代には回らない金 w
14:名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:17:13.35ID:cvDAJJ4e0
一万円くれてやるよ貧乏人どもw
その代わり選挙で入れろよってことだろw
17:名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:17:23.91ID:hXZTXvfS0
低所得民馬鹿にされ杉ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
27:名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:17:56.34ID:r3kGKv2h0
だったら最初っから所得税にしとけよカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
28:名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:17:59.09ID:M3jbikiN0
またバラマキwwwwww
民主低能wwwwwwwwwwwwwww
26:名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:17:53.73ID:dgZgsl6e0
_/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\_
\ /
< 国民のバーーーーーーーーーーカ!!! >
/ \
 ̄\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/ ̄
,,,,,,....,,,____
ノ´⌒ヽ ./::::::::::::::::::ノ...ヽ , r '" ⌒ヽ-、
γ⌒´ \ ./:::::;;;-‐‐''"´ |:::| //⌒`´⌒\ヽ
// "" ´⌒ \ ) .|:::| 。 |:::| ( / ⌒ ⌒ ヽ )
ノ//,. i;/ ⌒ ⌒ i ),ミヽ ノ//,. i;/ ─ ─ i..l,ミヽ ノ//, |゙ -‐・' '・‐- ヽ,/ ミヽ
/ く i (・ )` ´( ・) i,/ ゝ \ ./ く i -・‐八‐・- i,/ ゝ \ / く / ー' 'ー 丶 ゝ \
..//⌒ l (__人__). | ' ⌒\ \ //⌒ l (__人__) | ' ⌒\ \ / /⌒ { (__人__) } ⌒\ \
(  ̄ ̄⌒ \ `ー' _/ ⌒ ̄ .._)(  ̄ ̄⌒\ `ー' _/ ⌒ ̄ .._)(  ̄ ̄⌒.ゝ `ー' ノ ⌒ ̄ _)
` ̄ ̄`ヽ /´ ̄ ` ̄ ̄`ヽ /´ ̄ ` ̄ ̄`ヽ /´ ̄
| | | | | |
24:名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:17:45.46ID:aeIgJSQY0
経済政策と福祉政策を混同してるアホ共にふさわしい最低最悪の愚案だ
35:名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:18:39.41ID:HoHP8D2i0
食料品を5%据え置きにすればいいだけの様な気がする。
391:名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:34:16.57ID:P1ccx0Zb0
>>35
というか食料品なんかの必需品には消費税かけんなって話。
134:名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:23:07.29ID:H+SVD1Ro0
生活必需品については、消費税据え置きでどうよ?
195:名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:26:28.29ID:7UTqLv2w0
>>134
どれが生活必需品かの基準をきめるのが面倒だから嫌だってさ
353:名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:33:07.73ID:XSMocmAk0
>>195
ヨーロッパでやってんのになぜか真似しないんだよな
税率だけ真似してさ
220:名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:27:34.37ID:xZxyMC840
食料の課税率だけを変えるとか無理だろ。
そんな事やったらお菓子付きフェラーリとか何でもありじゃん
324:名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:31:57.85ID:gkGqjkip0
>>220
そんな極端な意見があるけど、消費税の税率が高い国では
食料品など生活必需品の税率をゼロか低く抑えている。
日本だけそうなるなら他に理由があるんだよ。
372:名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:33:40.47ID:BG6z9Tlm0
>>324
日本だけの理由は「計算が面倒くさい。」だから一律の代わりに低く抑えました(キリッ
95:名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:21:30.25ID:lmXEpgZP0
取って戻すみたいな手間を掛けるより、貧乏人が必要とする生活必需品だけ無税にしろよ。
具体的には基本的な食料品、医薬品、育児用品、介護用品とかさ。
代わりに豪華なもの、趣味の品、嗜好品、こういうのは2~30%にすりゃいいだけ。
49:名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:19:44.50ID:y4UIrpBl0
アホかこいつらwww
それじゃ増税の意味ねぇだろ。自分から自分の発言に矛盾作ってどうすんだwww
53:名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:19:57.83ID:Jxeoo2+0P
何だか本末転倒ですね
58:名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:20:06.55ID:Q5jdbUXT0
1万円ぽっち渡すのにめっちゃコストかかりそうw
87:名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:21:07.03ID:lJKXMUBL0
>>58
2000円ぐらいかかるんじゃねーかねえ。
104:名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:21:43.96ID:ED2cpv5g0
>>87
公務員の人件費なめんな
154:名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:24:29.47ID:7ZKZQZUO0
役所「めんどくせえ!」
83:名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:20:53.32ID:5YFlgxaH0
>14年度予算に計上する方向で検討する
その頃にはもう政権代わってるぞwwwwwwwwwwww
67:名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:20:29.09ID:eLFUv3eA0
バラマく金が足りないので増税しますってバカだおね
79:名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:20:46.14ID:bcqvyu+E0
またこれか。人間のさもしさに付入る以外の政治手法は何も無いのかこの屑共は
108:名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:21:52.79ID:pA9FcKq+0
一万やるから票よこせよって事ですね。貧乏人は票を売れ。
112:名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:21:57.69ID:y4UIrpBl0
ぼくの かんがえたさいきょうの ぞうぜい
114:名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:21:59.00ID:7UTqLv2w0
子供手当てトリックみたいに
低所得の年金暮らしの人たちに一万円くばりますが
財源が苦しくなるので年金額を2万円さげます
ってことになるんだろうなぁ
118:名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:22:08.64ID:FszMeQke0
いや、消費税の低所得者への戻し減税は理論的に正しい。
ただ、どのラインで区切るかはちゃんと計算しないといけないが、
負担増分全額戻さなければいけない。
176:名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:25:27.70ID:mwg4TnKu0
>>118
ギリシャがそれで失敗して、今の有り様なのを知らない情弱か
226:名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:27:57.48ID:ZIGGvRIV0
>>176
ブラジルはその政策で大成功した。ようは理論と運用次第。
この国では利権化してギリシャと同じようなことになるんだろうけど
129:名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:22:58.85ID:LrmZljuW0
年1万円ってお買物ポイントが溜まる速度より遅いわw
130:名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:23:01.17ID:RpYNSFaw0
1万いらないから増税しないでよん(´・ω・`)
136:名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:23:13.89ID:HSCCyuCk0
増税 → 国民の可処分所得減少 → 消費低下 → GDP減少
→ 税金減収 → 増税 → エンドレス
142:名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:23:27.58ID:T46Z22zc0
低所得のラインはどこなの?
1万円配るのに人件費いくらかかるの?
バカなの???
221:名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:27:36.42ID:wSv5KS9Z0
そもそも年収100万以下しか低所得者層とは認めないと書いてある。
243:名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:28:48.89ID:vsyYImau0
>>221
ひでぇなw
なら子供手相手もその基準にしろといいたいぜ
164:名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:25:01.28ID:zF0kF7n40
年1万円ってことは、月830円だろ
小学生の小遣いレベルじゃないか
338:名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:32:25.45ID:DXnlgdGa0
一日1000円以上の買い物をしたら損失になるような計算じゃん
まあこれでも騙されて民主党に投票するバカが居るだろうけど
これって別の政党に政権歌交代した後
有権者に利得を錯誤させるような詐欺を働き、行政立法の指針を悪用して
利益誘導を行ったとして告発・逮捕してもらうことできないのかね
この公約を聞いただけでも聴衆の判断の錯誤を狙って
利益の詐取の意図が見える悪質な詐欺グループじゃん
199:名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:26:38.71ID:GUTwoHiQ0
これに騙されるような人って、これを支払う時一万円札1枚に
するより、千円札10枚にしたほうが喜ぶんじゃないかな。
また、扇形に持ってアホがニンマリ笑った顔が見れるな。
159:名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:24:44.94ID:EptFrMUCO
買い物するとき
「低所得者証明書」
提示させて消費税免除してやれ
207:名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:26:50.71ID:w/IObg1P0
低所得の国民じゃなくて、低所得の人々ですよねw
378:名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:33:46.74ID:AJr/qJPt0
個人住民税や所得税が免除される層
【1万円がもらえる人たち】
定年後は働かずに悠悠自適に年金暮らしをする元公務員
投資でボロ儲けをして、セガレに全て贈与した元資産家
448:名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:36:37.73ID:C3Uw9NBD0
所得低い層の所得税控除額をうpすればいいだけじゃない
なんでこんな無駄にコスト掛かるようなことをする?
しかも年1万て意味あんのかこれ?
507:名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:39:06.17ID:iSPXpHt50
>>448
それだと、元から税金を納めていない連中には得にならんからやらんのだろう。
在とかBとかのな。
456:名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:37:03.22ID:AJr/qJPt0
レイブル「とうとう国から1万円もらったよ!初めての所得だよ!」
母ちゃん「やったね!ゆうくん!」
488:名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:38:33.50ID:EywW8c+L0
>>456
もともと、所得がないので、低所得では有りません。
よって、低所得者ではないので、支給はしません。
189:名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:26:16.08ID:gSBop0sv0
ザル納付に130%割増還付の消費税そのものをまず改めろよ
バカ財務省とバカミンス
227:名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:27:58.38ID:hXZTXvfS0
民主党 「やっべ・・・色々使いすぎちゃった・・・」
官僚 「消費税増税しなきゃもう無理です」
民主党 「でも選挙落ちちゃう・・・」
民主党 「そうだ貧乏人にばらまこう!あいつらニワトリ並の脳みそだしナイスアイデア!」
231:名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:28:17.86ID:XRjbNVQl0
たった壱万で次の選挙の票を買うのか
プギャ ∧ ∧ プギャ
m9(^Д^)6m プギャ
プギャ (( m9( )6m ))
< >
270:名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:29:57.84ID:JYgSarpK0
>>231
ところが1万の現ナマちらつかせるだけでまたもや圧勝ですww
264:名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:29:38.39ID:ZkQdMY6m0
民主党 「低所得者なら1万円くらいで納得すんじゃねwww」
241:名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:28:43.81ID:516lC+yB0
財務省の飼い主に言われたから1万円と言い出したのか
民主も官僚も信用できねーんだよボケ!
286:名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:30:35.32ID:eFnIDXAP0
いや、だからさ
消費税上げないといけないのはこう言った社会保障費が増大しているからなんでしょ?
悪循環じゃね?
309:名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:31:27.85ID:eCPz4aCe0
まさに朝三暮四
250:名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:29:00.49ID:I7a74r4MO
もうアホかと。
バラまきやめてくれ…リーマン世帯がさらにやせ細るだけじゃない…
295:名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:30:54.82ID:VtcJEPWB0
本当に政府と経団連は企業いじめが好きだな
487:名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:38:32.99ID:vxbS3JyU0
そうじゃねえよ...
消費税上げは中小企業が潰れるからマズいんだよ...
個人に金撒いても勤め先が潰れたら無意味だろうが...
しかし何かにつけ「所得で分ける」って言い出すな、この党はw
そんなもん事務の手間かかるだけだろうよ
普通に減税すりゃ同じことだろうに
325:名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:31:57.95ID:lb/zzzg30
消費税あがってつらいのは、消費者というよりも、キツキツでやってる小売店だよ
売り上げいままでたとえば、月50万とする。すると消費税として年間30万の税をおさめる。
これがいま。
で、15%になったとしたら、年間90万の税をおさめなければならない。
これだけでも死にそうなのに、さらに問題なのは値上げしにくいことだ。
客が離れるから。
だから、売り上げは変わらないのに三倍の税をおさめるということにもなりかねない。
死ね、ということだ
149:名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:24:11.93ID:bezPnKlk0
麻生政権のときに定額給付金にケチ付けてたのはどこの政党でしたっけ?www
299:名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:31:02.28ID:D62y7jVMO
年一万円www意味ねーよ、こいつらどんだけ政策センスないんだよ
336:名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:32:22.42ID:nhDDXCMf0
>>299
低所得者限定の分だけ麻生の定額給付金よりはマシだけどな。
354:名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:33:08.27ID:3Zn5ergT0
>>336
景気対策と人気取り政策と一緒にすんなカスw
445:名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:36:33.66ID:nhDDXCMf0
>>354
定額給付金が景気対策wwwww
景気対策と言うなら消費に補助金を出したほうがよほどマシだろ。
野田の給付金は低所得者対策だが、麻生の定額給付金は人気取りだよ。
479:名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:38:13.84ID:BG6z9Tlm0
>>445
ま、いくつかやって当たり外れがあったからな。エコポイントとかはうまく行ったほうだ
498:名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:38:53.44ID:uaVE1VrQ0
>>445
自分の言ってることに矛盾を感じないのか?
>消費に補助金
501:名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:38:57.87ID:ac9HwvJn0
>>445
定額給付金のときは増税なんて無かっただろ?
389:名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:34:12.84ID:EywW8c+L0
>>336
消費税増税していない分だけ、麻生の方がマシだ。
537:名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:40:32.01ID:1EtDAAqW0
同じ1000億円/年でも、現金ばらまくのと公共事業するのとでは経済効果が全く違う。
どっちがいいか、わかるよね?
331:名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:32:16.06ID:fsf8X98eP
1万やるから(ミンスに)票入れろw
376:名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:33:46.15ID:/p4rx9AF0
>>331
民主に入れなかったらアホなバラマキが減って1万以上の税金が浮くって言う事実
344:名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:32:43.29ID:2mi8Ecyv0
全く意味が分からない
増税しなければいいのに
もしくは、所得税の再考で最高位税率引き上げをすればいい
413:名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:35:06.56ID:P3dNeKr+0
>>344
それはダメだ、
所得の高いやつが金持ちではない、
資産を持っているやつが金持ちだから
383:名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:33:59.05ID:GV59Dv+a0
でも、また嘘なんでしょ?
390:名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:34:14.40ID:aWprZZn60
>>1
え、これマジで言ってるの??
ネタとか煽りとかクソマスゴミの作り話じゃなくて???
じゃなかったらアホや・・・ホンマもんのアホやで・・・
421:名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:35:22.92ID:EywW8c+L0
>>390
そんなこと言ってましたっけ? ウフフフフ
514:名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:39:13.85ID:coOMFnQB0
また始まった。
じゃあ、なんのために消費税上げるんだよw
子供手当をあげるために、控除撤廃やらで増税したのと同じじゃんw
424:名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:35:24.86ID:XSMocmAk0
子供手当2.6万やるから票入れろ
↓
現金給付1万やるから票入れろ
428:名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:35:41.15ID:nLd7OlsN0
____
. / \
/ _ノ '' ⌒\
/ (● ) (● ) \
| :::::⌒, ゝ ⌒::::| やれやれ…
\ `ー=-' /
⊂⌒ヽ/ ヽ /⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
440:名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:36:13.83ID:bHIMVMQl0
1500万でも高給じゃないといっていたから、国民全員にくれるんじゃないかな
わけがわからないよ
返信削除